12月1日出雲ブロック研修会を開催しました!

本研修会は、より住みやすい出雲市へ向かうために、参加者と一緒に「出雲の良いところ」「出雲に欲しい社会資源」について、医療/福祉の視点から、もっと考えたいと思い開催しました。

年末に差し掛かる忙しい時期にも関わらず、医師、看護師、保健師、介護支援専門員、福祉用具専門相談員、介護福祉士、行政職員、一般住民、障がい当事者、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士と、多くの職種の方々がご参加してくださいました。

研修会後のアンケートより、

・様々な業種の方とお話しすることができて有意義だった。
・第一回にふさわしい、中身のある良い研修会でした。
・日頃困り事や不足することに目を向けがちなので、前向きな話ができて良かったです。
・出雲の魅力を再発見することができて楽しかったです。

・ディスカッションがとても楽しかったです。

などの感想をいただきました。

 

また、出雲市医療介護連携課 板井隆三氏, 飯塚智香氏から、これからの出雲の医療や介護について、大変分かりやすくお話をして頂きました。2040年に大きな転換期を迎えるであろう出雲市において、より詳細な正しい知識を得ることができた貴重な時間となりました。

 
引き続き、様々な目線で住みやすい出雲市となるように、楽しい企画を計画していきます。
ご期待ください!