訪問リハビリテーション研修会(実務者研修)のご案内
2023年10月23日 [訪問リハビリテーション委員会]
しまねリハビリテーションネットワーク 訪問リハビリテーション研修会(実務者研修会)
しまねリハビリテーションネットワークとなり初めての訪問リハビリ委員会主催の研修会です。今回は、島根県では実施件数の少ない、小児・精神科訪問看護と 訪問リハビリテーションをテーマに研修会を開催いたします。各分野で活躍されている講師の皆様から、各分野での取り組みやリハ職に期待することなどをお話いただきます。皆様、ふるってのご参加お待ちしています。
【セミナーテーマ】
共に活きる 共に支える~小児・精神科訪問看護とリハビリテーション~
【日時】
2024年1月14日(日曜日)10:00~16:30
【開催方法】
開催方法:オンライン開催(ZOOM研修)
【参加対象】療法士・介護支援専門員・医療介護福祉関係者
【定員】50名
【参加費】無料
【プログラム・講師】
・10:05~10:20(15分)行政説明 中島和子氏 (島根県健康福祉部高齢者福祉課)
・10:20~11:20(60分)精神科訪問看護 若林隆志氏(訪問看護ステーションRelisa管理者)
・11:30~12:30(60分)小児訪問看護 廣瀬文美氏(訪問看護ステーションさくら所長)
・13:15~14:15(60分)精神科訪問リハ 木下秀明氏( 社会医療法人清和会西川病院)
・14:25~15:25(60分)小児訪問リハ 安井隆光氏(こども訪問看護ステーションじんおかざき 代表取締役)
・15:35~16:20(45分)グループワーク 内容調整中
【申込み方法】
下記QRコード にてお申し込みください。
【申込み期限】
2024年1月8日
【ポイント】
PT : 区分14 訪問理学療法 5ポイント ※登録理学療法士更新のみのポイントとなります
OT:基礎ポイント 2ポイント
ST:受講証取得で生涯学習プログラムポイント 1ポイント
【お問い合わせ先】
shimaneriha2019@gmail.com しまねリハビリテーションネットワーク訪問リハ委員会事務局
(えだクリニック整形外科・リハビリテーション科 PT高見由美)